「冷蔵庫の水抜きってどうしたらいいんだろう?」
何て疑問はありませんか?
引っ越しをする場合、事前に冷蔵庫の水抜きが必要になります。
でも、初めての引っ越しだと冷蔵庫の水抜きってやり方がわからないですよね。
「アート引越センターのスタッフの人は冷蔵庫の水抜きもしてくれるのかな?」
という疑問もあると思います。
アート引越センターでは冷蔵庫の水抜きもしてくれるのでしょうか?
結論から言うと、アート引越センターでは冷蔵庫の水抜きをしてくれます。
しかし、注意点もあります。
この記事では、
- アート引越センターでは冷蔵庫の水抜きをしてくれる
- 水抜きをしないとどうなるのか
- 冷蔵庫の水抜きをするまでの流れ
- 水抜きをするときの注意点
などについて詳しく解説します。
冷蔵庫の水抜けが不安な方は是非、ご覧ください。
引っ越しのためにある引越し業者に見積もりを取ったら73,300円でした。
高いんじゃないかと思って引っ越し一括見積もりサイト(無料)で試しに調べてみたら42,000円の業者を見つけることができました。
あやうく31,300円も損するところだったんです。
複数の業者に見積もりを取ることで安い業者を見つけることができました。
見積もりの手間を省くなら「引っ越し一括見積もりサイト」が便利です。
利用時間は1分程度で利用料は無料になります。
SUUMOは一部上場企業のリクルートが運営しているサイトで、電話登録が不要で迷惑電話が来ないのも安心です。
引越し料金で損したくない方は是非こちらをご覧ください。
あなたに合った最安値の引越し業者を調べてみる(無料)
アート引越センターでは冷蔵庫の水抜きをしてくれる
アート引越センターでは引っ越し当日に水抜きをしてくれます。
しっかり水抜きをした上で梱包と運送をしてくれるので安心して引っ越しをすることができます。
しかし引っ越し日までに自分でしておかなければならない準備もあるのでこの記事の内容をしっかり覚えてください。
準備を忘れてしまうと引っ越し当日に水抜きが間に合わなくなってしまい水漏れなどのトラブルが発生してしまうので注意をしましょう。
そもそも水抜きとは?
水抜きとは冷蔵庫内に溜まった水を捨て、輸送時に水漏れを起こさないための作業です。
現在出回っている多くの冷蔵庫は霜取り機能がついており、冷蔵庫内の温度を一定に保つため温度が下がりすぎた場合は冷蔵庫内の温度を上げます。
温度が上がって溶けた霜は冷蔵庫内の水滴受け皿に入ります。
通常は冷蔵庫を稼働するとその温度で受け皿に溜まった水が蒸発するのですが、引っ越しで電源抜いた場合、水が受け皿に溜まったままになってしまいます。
この受け皿に溜まった水を捨てることが水抜きと呼ばれる作業になります。
また冷蔵庫や冷凍庫内の温度が急に上がると結露ができるためその結露を拭き取る作業もあります。
水抜きをしないとどうなるの?
水抜きをしなかった場合、受け皿に溜まった水や冷蔵庫内についた結露が外に漏れ出て家財を濡らしてしまったり、冷蔵庫の故障の原因になります。
特に夏場は外気の温度が高いため水漏れが発生しやすくなるので水抜きを忘れてしまうと思わぬトラブルの原因になってしまいます。
アート引越センターで引っ越しをする場合は何をすればいいの?
アート引越センターで引っ越しする場合は水抜きの作業はアートの作業員が行ってくれます。
その事前準備として前日の夜には電源を抜いておくようにしましょう。
目安としては10時間前に電源を抜いておけば問題ありません。
そうすれば引っ越し当日アートの作業員の方が受け皿の排水と冷蔵庫内に水滴が溜まっていないかを確認して梱包作業をしてくれます。
冷蔵庫の水抜きをするまでの流れ
冷蔵庫の水抜き自体はアートの作業員の方が行ってくれるので前日に電源を抜くだけで問題ありません。
しかしそれまでに自分で準備をしなければならないことが冷蔵庫の中身を空にしておくことです。
ここでは水抜きをするまでの流れと作業の目安に関して解説をしていきます。
電源を抜く前に冷蔵庫の中身を空にしておく
冷蔵庫の電源を抜く前に冷蔵庫の中身を空にしておく必要があります。
引っ越しの2週間前から少しずつ始めていくようにしましょう。
- 2週間前→冷蔵庫の中身を確認し引っ越しまでの食事を考える
- 7日前→生鮮食品を買うのを控える。消化できない食品は廃棄する
- 3日前→レトルトで食事を賄う。製氷器と給水タンクの中身を捨てる
- 前日→冷蔵庫の中身は廃棄か梱包をし中身を空にして電源を抜く
このような流れになります。
引っ越し前日には冷蔵庫の中身を空にしてその日の食事は外食かレトルトで賄えるようにしましょう。
電源を抜いたら冷蔵庫内は掃除をしよう
電源を抜いたら冷蔵庫内は掃除をすることをオススメします。
なぜなら通常冷蔵庫内は常に物が入っているため掃除をする機会が少ないからです。
電源を抜いて1~2時間程度して冷蔵庫内の温度が上がったら結露をとりながら掃除をすることをオススメします。
冷凍庫内は特に霜や結露が溜まっているのでタオルを敷いて霜をとりながら掃除をしていきましょう。
自分で水抜きをする場合
自分で水抜きをする場合は上記のことを行ったら冷蔵庫の蒸発皿の水を捨てましょう。
冷蔵庫の蒸発皿の場所は
- 背面
- 最下部
このどちらかにあります。
最下部にカバーがついている場合はカバーを取って蒸発皿を抜くことができます。
電源を抜いてから半日ほど経ち、冷蔵庫内の霜と水滴を取り除くことができたら蒸発皿の水を捨てましょう。
古い冷蔵庫の場合蒸発皿がない場合もある
古い冷蔵庫の場合、蒸発皿がなく排水栓がある冷蔵庫もあります。
その場合は排水栓のキャップを抜けば水が出てきます。
水が出てこない場合は排水栓に膜が貼っている場合があるので細いドライバーなどを奥に差し込んで膜を破って排水をしましょう。
水抜きをするときの注意点
水抜きをする時に注意点があります。
基本的には冷蔵庫の中身を空にして前日に電源を抜いておけば問題ありません。
しかし自分で水抜きをする場合や電源を抜き忘れた場合の注意点がありますので、最後に確認をしてください。
前日に電源を抜き忘れた場合
引っ越し前日に電源を抜き忘れた場合もあるでしょう。
その場合は気付いたら電源を抜いて冷蔵庫を空けておくようにしましょう。
霜がついてしまっているようであればヘラなどを使って霜だけでも取るようにしましょう。
また電源を抜き忘れた場合はその旨を引っ越し業者に伝えるようにしましょう。
運んでくれないことはありませんが、最悪水漏れが発生することは了承を得た上で運ぶ形になります。
霜がひどい場合でもドライヤーは使わないようにする
霜がひどい場合、ドライヤーを使うことを想像してしまいますがドライヤーを使うと中のプラスチックが温度で変形してしまう場合があります。
霜がひどい場合は40度くらいのお湯につけたタオルで霜を取り除き溶けてきたら空拭きをしましょう。
霜が暑い場合はヘラなどで削り取って薄くなったらタオルで溶かしながら拭き取ると良いです。
冷蔵庫を傾けすぎないようにする
背面にある排水トレーを取るために冷蔵庫を動かす場合は傾けすぎないように注意しましょう。
冷蔵庫はガスや液体やオイルなどが入っており、これらを循環させるコンプレッサーは長時間傾けたりすると故障の原因になってしまいます。
まとめ
アート引越センターでは冷蔵庫の水抜きは引っ越し当日に行ってくれます。
しかしそれは前日に冷蔵庫の電源を抜かなければ十分な水抜きができないので忘れないようにしましょう。
この記事の内容をまとめると
- アート引越センターで行ってくれる水抜きは最後の排水の部分だけ
- 前日までに電源を抜くことと霜がひどい場合は霜取りを事前にしておこう
- 電源を抜き忘れた場合は気付いたらすぐに電源を抜こう
水抜きは事前準備をしておかなければならないので必ず引っ越し前日までに冷蔵庫の中身を空にして電源を抜くようにしましょう。
引っ越しのためにある引越し業者に見積もりを取ったら73,300円でした。
高いんじゃないかと思って引っ越し一括見積もりサイト(無料)で試しに調べてみたら42,000円の業者を見つけることができました。
あやうく31,300円も損するところだったんです。
複数の業者に見積もりを取ることで安い業者を見つけることができました。
見積もりの手間を省くなら「引っ越し一括見積もりサイト」が便利です。
利用時間は1分程度で利用料は無料になります。
SUUMOは一部上場企業のリクルートが運営しているサイトで、電話登録が不要で迷惑電話が来ないのも安心です。
引越し料金で損したくない方は是非こちらをご覧ください。
あなたに合った最安値の引越し業者を調べてみる(無料)
コメント